別府~久留米
2007/08/10 Fri. 00:59 [Diary]



BE BEPPU Jazz Inn 野外でのライヴで 出番が3時頃でした
西陽がガンガンの中でのステージ
よく真夏の炎天下、車を停めていると 最初ハンドルも何も触れない事があるけど この時のピアノの黒鍵もボディも それと同じでした(+_+)
滴る大量の汗で 目も開けられないほど…
スタッフさんも同じ大変さなのに 一曲終わる毎に冷たいおしぼりを持って来てくれ ありがたかったです
翌日 レンタカーを借りて別府から久留米へ移動
生息している植物も違うし連なりも本州の山々とやっぱりだいぶ違う雰囲気
道中 もう車も流されるくらいの大スコールかと思いきやジリジリの太陽 激しい気象でした^^;
そんな中 天ヶ瀬という地で 美味し~い地鶏を食べさせてくれる店に出会い 感激!
しかも、まるで地鶏のコース料理のようになっていて\1.300-!!
この日は久留米のルーレットというところでの演奏で 共演者の方々(Qさん 稲葉さん チッコさん) みんな演奏前にエスカップ?というドリンク剤を飲み 前日の炎天下の疲れを吹き飛ばした元気なライヴでした!笑
[edit]
この記事に対するコメント
お疲れ様でした。
えーーー、ピアノが車のハンドル状態。昨日は、私も本部と支部を行ったり来たりの車での移動。
分かります。その気持ち。
でもピアノが。。。。
ホント凄まじいですね。
Qさんは、エスカップですか。
私は、昨日はユンケル(笑)
トラックバック
| h o m e |