中津ぐるうびぃ
2008/06/19 Thu. 13:18 [Diary]



このツアーはずっと雨を想定していたのに 二日目も晴れて暑~い日になった
ぐるうびぃはわたしが好きな空間だった。
入り口に 樹齢百年くらい?のクスノキがあり、それがすごいいい気を送ってくれている。
ここにあったピアノもまたそうとうな年代物
去年行った直さんカルテットの東北ツアーの時、岩手県の蔵で弾いたピアノを思い出した。
マスターもママもすてきな人だった
- 関連記事
-
- 長崎波佐見
- 北九州エル・エヴァンス
- 中津ぐるうびぃ
- 九州ツアー
- わたしも!!
[edit]
« 北九州エル・エヴァンス | 九州ツアー »
この記事に対するコメント
陽ちゃん、普通のおっさんですねぇ(笑)
えりっちよ
久しぶり~~~^^。
相変わらず忙しそうですね^^。
今、お店の開店時間、定休日変更のお知らせを送ったらエラーになったからこちらに横レスごめんなさいf^_^;
一度くらい遊びに来いよ~~~~(;^_^A
走馬灯
よき人々、旨き酒、そしてローカルの美味に恵まれたツアーであることを願っています。
クスノキといえば、故郷の神社の境内に樹齢2000年を超える大楠があり、子供のころの遊び場のひとつでした。なぜか当時の情景が走馬灯のごとく浮かんでは消えていきます。
トラックバック
| h o m e |