fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

12月スケジュール 

1(火)Sunny Sideー高田馬場
vo.原野カズヨシ
vo.Sachiko
vo..井村多恵子
b.緑川一男
ds.海老沢幸二


3(木)NARUー代々木
vo.AYUKO
g.平岡遊一郎


4(金)SOULTRAINー浅草
Jam Session
b.桜井郁雄


6(日)COCHIー小岩
ts.峰厚介


8(火)CUSTERー湯島
vo.松村聖華


10(木)NARUー代々木
vo.大石めぐみ
organ 泉川貴広


11(金)Sweet Rainー中野
ヴォーカルグループ Breeze
b.高尾幸宏


14(月)Sugar Hillー草加
par.岡部洋一


16(水)壱岐坂 Bon Courageー本郷
清水絵理子トリオ
b.須川崇志
ds.竹村一哲


17(木)NARUー代々木
vo.奥平真希
g.小泉清人


18(金)STACCATOー阿佐ヶ谷
vo.中山育子


21(月)DONFANー大塚
tp.西尾建一
ds.関根豊明
b.安東昇


22(火)DOLPHYー桜木町
峰厚介カルテット
ts.峰厚介
b.須川崇志
ds.竹村一哲


23(水)P's Barー池袋
vo.JJ Birthday Live


24(木)NARUー代々木
vo.坂井レイラ知美
g.平岡遊一郎
tp.高瀬龍一


26(土)SOMETIMEー吉祥寺
峰厚介カルテット
ts.峰厚介
b.小牧良平
ds.竹村一哲


28(月)音吉 MEGー吉祥寺
tp.西尾建一
b.工藤精
ds.井川晃


29(火)Nica'sー町田
 渡辺文男生誕82年Birthday Special Live
ds.渡辺文男
ts.峰厚介
b.鈴木良雄


30(水)COCHIー小岩
ts.鈴木央紹
ds.原大力




[edit]

trackback: -- | comment: --

ライブキャンセルのお知らせ 

27日の横浜ドルフィー、峰厚介カルテットのライブのキャンセルをお知らせします。

コロナ陽性反応のミュージシャンとの共演が、メンバー内2人発覚した時点で、リスクを積極的に減らそうという事で、27日のライブはキャンセルとなりました。
一つ一つのライブが貴重な中とても残念なのですが、取り返しのつかないことになる前に早めの決断です。

この第三波、いよいよ身近に差し迫って来ました。
私たちはどこで感染してもおかしくない生活をしている中で、大事な人たちに感染させない、この事が本当に必要なんだと実感しています。
これまで以上に感染に留意して過ごしていかないとと、改めて思っています。

落ち葉1


[edit]

trackback: -- | comment: --

祝7th 

息子の7歳誕生日の早朝、空がこんなに美しく焼けていて感動。

image0.jpeg


コロナ渦で世界が生活が大きく変わり、子供たちの学校生活も激変。
人と密に接することで学ぶ、楽しい事 嬉しい事 悔しい事、、、
子供の時にこそ必要な体験を、こんなにも制約してしまう生活が続いていて、これからの子供たちの未来に不安が募るばかりだけど。

そんな気持ちを鎮めてくれる色に染まる朝焼けだった。


[edit]

trackback: -- | comment: --

祝30th!! 

IMG_1669 (002)

金町から北千住の地へ移り、小さなJazz Barを開いていた森川さんに、私もその頃出逢った。
そして二階建てのライブの出来るハコへお引っ越し。
そこで長くBirdlandの歴史が重ねられる中、わたしたち当時の若手ミュージシャンwもたくさん応援してもらった。
帰りの脚でついつい寄ってしまい、良い時も悪い時もその想いぶつけて。
それをいつもまるっと受け止めてくれていた森川さん。

そして、ワンフロアの今のスペースへ4度目のお引越しをして早30年。。

2日に渡り30周年を祝うライブ、わたしも峰さんとのDUOで参加させてもらい、ほんとうに心から嬉しく素晴らしい時間となった。

このご時世、人数制限やら何やらと手放しで喜べない状況の中ではあるけど、そんな中、“俺はやる〜“という森川さんの心意気。
そんなバードを愛する人たちの想いで溢れてた。

image0 (013)


[edit]

trackback: -- | comment: --

「Jazz Polka dots」 

ポルカドッツ1


どこら辺なんだろぅ。。
新宿三丁目あたりをぐるぐるしてたら、ピットインのほんと目と鼻の先。
こじんまりとした生音が心地良く鳴るハコ、ポルカドッツ初出演。
最近よく声をかけてもらっているフルートこじのりさんと。
とても丁寧に音を紡ぎながら、しかとどジャズフルート奏者。
人を日本酒で例えちゃうくらい凄くお酒が好きで通(*≧∀≦*)
楽しいDUO終演、、↑ なんで二人で頭抱えてんだろ。。ww




終演後、こじのりさんと早稲田ダンモの先輩後輩?だそうで、今をときめいてるピアニストの永武ちゃんが飛び込んできた。
この日、気温低〜くて私たち部屋の中で寒い寒いって言ってたのに、飛び込むなり暑い〜、って上着脱いでノースリーブ!そして良い飲みっぷり。たまらん。(๑>◡<๑)

[edit]

trackback: -- | comment: --

スケジュール掲載漏れ‼ 

強調文image1_convert_20201106084639.jpeg

本日、吉祥寺メグ
tp 西尾健一 b工藤精 ds井川晃
音吉 Meg

●同時配信ライブチケットはこちらからお申し込み下さい
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01pnii1195msb.html

前回8月の出演以来、同じメンバーでの出演です。昔から気心知れた先輩ふたりと同い年組メンバー。
楽しいライブなので是非に!

[edit]

trackback: -- | comment: --

また空に励まされ 


空にはげまされ


低音障害型感音難聴。

聴覚過敏やら音化けやらがまた毎日襲ってきて、気が滅入る毎日だったけど、ようやくここに来て聴覚が戻ってきた。

突発性難聴をやってから早15年ほど…
以来毎年、10〜11月は気圧の関係もあり決まって調子が悪くなるけど、今年は特に酷かった。
そのまま感音性難聴を再発症。

どこから音が鳴ってるか解らず、聴こえにくいのに聴こえてくるものは響き渡りおまけに壊れた音…

昔はこの世界に神経が耐えられず、パニックになっていたのを思い出すけど、2度目ともなるとそして歳の分だけ心臓にも毛が生えた分(笑)、精神を落ち着かせて演奏活動も続けられた。

睡眠不足や知らずにため込んでいる疲労、、そんな中でまた自律神経を少しやられてしまったのかな。
今年は誰にとっても今までの当たり前とは大きな変化を余儀無くされている日々、、

こんな時こそ人を想い合う気持ちってほんと大事。
大切な家族、友達、仲間、一期一会で出逢えたたくさんの方たち。

空を眺めると気持ちいいです。

[edit]

trackback: -- | comment: --

プロフィール

リンク

カレンダー

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

FC2カウンター