fc2ブログ
01 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28. // 03

3月スケジュール 

1(木)NARUー代々木
vo.松村聖華
g.成川修士


3(土)KEYSTONE CLUBー六本木
tp.高澤綾
sax.米澤美玖
b.中澤裕子
ds.佐藤ことみ


4(日)COCHIー小岩
fl.太田朱美


6(火)Sweet Rainー中野
vo.浅田尚美
b.高尾幸宏


7(水)CUSTERー湯島
vo.松村聖華


8(木)NARUー代々木
vo.斉田佳子
b.吉田豊


11(日)Haus St. Antonー野沢温泉
b.中林薫平


12(月)Haus St.Antonー野沢温泉
b.中林薫平


15(木)NARUー代々木
vo.山岡桂子
b.金森もとい


16(金)Hot House-高田馬場
as.纐纈雅代


20(火)Wnder Wallー日吉
vo.河原厚子
b.河原秀夫
ds.関口拓良


22(木)NARUー代々木
vo.吉田リコ
b.加藤慎一


26(月)Maple Houseー学芸大学
峰厚介カルテット
ts.峰厚介
b.須川崇志
ds.竹村一哲
 + tp.山田丈造


27(火)Hot Houseー高田馬場
tp.松島啓二


29(木)NARUー代々木
vo.向井伸子
vln.里見紀子


31(土)カフェ・クレールー西新井
Super Jazz Strings 
vc.平山織江
vln. maiko
vln.クラッシャー木村
vla.田中詩織




[edit]

trackback: -- | comment: --

保育園での演奏 


「親子の心のふれあいコンサート」
と題して、、
空歩が通っている保育園での演奏。

普段取り扱ったことのないドラえもん、アンパンマン等の曲、時間はかかりましたが初めて取り組み 意外と楽しかった!(*'▽'*)
子供たちの反応は本当に率直で感動します。

今年度最後の父母会役員の行事の一環だったんですが、聴きに来てくれた保護者のひとたちの中に、なんと同業者いたり!
プログラムは事前に聞いたリクエストから作ったのですが、スペイン(チックコリア)の曲なんて、マニアがいるなぁと思ったら、、その曲はやはりその同業者だったらしく…
よく言う世間は狭いというやつでしたが、なかなかそういう場面で結びつくこともなく、びっくりでした。


[edit]

trackback: -- | comment: --

Hot House 




fl 酒井麻生代さんと初DUO。
ホットハウスは始まりが8時半からとなり、ようやく2set演ってもちゃんと電車で帰れるようになりました

今月は珍しく3回も予定があり、10日 吉田桂一さんと連弾、28日 高澤綾さん 吉田奈津実さん 2trumpetとの出演です。
初めての方との共演もホットハウスではかなりあったり、楽しませてもらっています。

[edit]

trackback: -- | comment: --

トリオ演奏 

今ごろ? と突っ込ませてもらいましたが(≧▽≦)

ドラムの江藤くんから、去年の9月のコンサート あだちの夜のジャズを YouTube にアップしたのでと
いただきました。↓

bass 上村信さん、 dram 江藤良仁さん  お二人の後頭部がメインの映像も見ものです。

https://youtu.be/pqAMEvLH6xw


[edit]

trackback: -- | comment: --

美しい風景 




兵庫県宝塚での演奏のため、また名古屋を通って新大阪へ。今回は新幹線から眺める富士山。
新大阪からは 痛ましい大事故があった福知山線というのに初めて乗りました。
右カーブが続くその先に「あの日をわすれない」という言葉が掲げてあり、多くの人が亡くなったのを思い出します。
宝塚の街も、阪神淡路大震災での被害がとても大きかった場所ですが、復興の力と年月を感じました。

この日東京では皆既月食が綺麗に見られたようです。

世界終末時計の針が30秒進んで、地球最後の日までが過去最短2分に早まったと。

美しい地球はどこまで持つんだろ。

[edit]

trackback: -- | comment: --

プロフィール

リンク

カレンダー

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

FC2カウンター