fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

ツアー後半戦 



熊本 、福岡、久留米 、宮崎 、
ベースが杉本さんになってから初めての峰カルテットツアー、エネルギー大放出と実りある打ち上げ?の中 終えて。。

今回の旅の途中で、2年前の試練の時を改めて振り返らせてもらえる出来事があった。
人からいただく優しさや感動をわたしも少しずつ返していきたい。
来月のレコーディングにむけていいツアーとなった。

[edit]

trackback: -- | comment: --

7月スケジュール 

峰厚介カルテットツアー
ts.峰厚介
b.杉本智和
ds.村上寛
1(金)サライ - 松阪


2(土)ナーダム - 京都


3(日)Hermit Dolphin - 浜松


5(火)NARUー代々木
p.井上ゆかり
vln.里見紀子
b.生沼邦夫


6(水)Nardisー柏
清水絵理子トリオ
b.中林薫平
ds.加藤樹麻


7(木)NARUー代々木
vo.斉田佳子
b.加藤真一


9(土)LADY JANEー下北沢
b.池田芳夫


10(日)COCHIー小岩
fl.太田朱美


11(月)Apple Jumpー池袋
高瀬裕トリオ
b.高瀬裕
ds.広瀬潤次


訂正
12(火)Pit inn
峰厚介カルテット
ts.峰厚介
b.杉本智和
ds.村上寛


13(水)Hot House
ー高田馬場
ts.峯厚介


14(木)NARUー代々木
vo.キャロル
b.高瀬裕


16(土)MOJO WESTー京都
vo.浅田尚美
b.工藤精
ds.吉岡大輔


17(日)ALNICOー大阪茨木
12:00~
vo.浅田尚美
b.工藤精
17(日)マーカムホールー清水
19:00~
vo.浅田尚美
b.
ds.


19(火)上町63ー馬車道
ts.橋爪亮督


20(水)セロニアスー東中野
ts.竹内直


21(木)NARUー代々木
vo.鈴木道子
ts.Q・いしかわ


22(金)UNAMASUー三鷹
perc.仙道さおり


24(日)jazz inn LOVELYー名古屋
池田芳夫トリオ
b.池田芳夫
ds.神田秀雄


27(水)NARUーお茶の水
峰康介カルテット
ts.峰康介
b.杉本智和
ds.井上功一


28(木)NARUー代々木
vo.ちゅうまけいこ
g.田辺充邦


29(金)Hot Houseー高田馬場
parc.岡部洋一


30(土)COCHIー小岩
ts.井上淑彦


31(日)シャロンゴスペルチャーチー池袋
vo.国貞雅子

[edit]

trackback: -- | comment: --

黒崎 風土 


ピアノの正面にすごい形相でベース弾いてるミンガスの写真。
風土はちょっと変わった作りで、ピアノのボディが壁の中に入ってるので、あのミンガスは弾いてるピアニストにしか見えないかな。。

打ち上げに連れて行ってもらったなか川
またまた何をいただいても絶品。

ここは絶対覚えとこう と呟いてたら、風土も覚えててねとマスターに言われてしまった。

[edit]

trackback: -- | comment: --

佐賀Cinema thque 


本番前の腹ごしらえ 地料理の美味しそうな店を見つけて注文してたら、峰さんも登場。
鼻のきくとこは一緒みたい 笑  美味しかった。
 
この日だけアコピがなく、悲しいかなエレピで…  
開き直ってローズの音でウギャァァとやってたら、寛さんにピアノよりいいんじゃないと言われた。ウギャァ
 
翌日はマスターに地元のちゃんぽん屋さんに連れて行ってもらった。

[edit]

trackback: -- | comment: --

ツアー前半戦 


飛行機で広島まで飛び 下関、福岡と電車の旅。
みんなは楽器に荷物だから電車移動は大変だけど、わたしはけっこう電車の旅が好き。
 
耳の不調もあり、ツアーに入る前からずっとお酒を控えてて、広島 下関でもたしなむ程度に。
OFF日だった福岡で久しぶりに豪快飲み解禁
連れていっていただいた先で ↑こんなイカちゃんに遭遇しちゃぁ、すすまないわけが。。

[edit]

trackback: -- | comment: --

ブルーローズ 

いただいた薔薇の苗、ツアーに出る前に花が咲いた
ありえないこと という意味を持つほど
ブルーローズというのはこの世に存在しないんだそう。
薔薇の遺伝子のなかにブルーを生む細胞がないらしい。
ないとなると 欲しくなるのがヒトの性、世界中でブルーローズを作るのに躍起になってる。
これもブルーローズと言われる一つで、ブルーというよりは紫の成分が強い感じだけど 綺麗な色。

[edit]

trackback: -- | comment: --

コチにて 


ピアノトリオの予定がベーシストキャンセルで
ドラムとのDuoに♪
この編成はトリオとはまた違う自由さがあって 楽しい
久しぶりに会った総之介くんは
坊主から髪がある人に
彼の笑い声にわたしもかなりツラレた

[edit]

trackback: -- | comment: --

プロフィール

リンク

カレンダー

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

FC2カウンター