fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

軽井沢森下牧荘 

20091126183833
軽井沢の駅に着いたとたん帰ろうかと思うくらい、寒かった。
去年は紅葉が綺麗な時期だったけど、今年は連休と重なり 軽井沢のアウトレットもスゴかったみたい。

Qさんカルテットで、もうここ何年も毎年来ている1st Call Club
今年は9月にも 作家の武藤順九さんとのコラボ、トーク&ライブで来た以来。

わたしの大好きな場所のひとつ。

[edit]

trackback: -- | comment: --

山手線 

20091125174239
これ、山手線と思えないでしょ。
かっこいいよね。

命名100周年 なんだって。
思わずホーム歩きながら 撮ってしまった。

[edit]

trackback: -- | comment: --

12月スケジュール 

竹内直カルテットツアー 2~6
2(水)金亀酒造クラシックホールー滋賀


3(木)アイランドカフェー岐阜


4(金)Jazz in Lovelyー名古屋


5(土)Jazz in Lovelyー名古屋


6(日)ケルンー静岡


8(火)NARUーお茶の水
ts.山口真文
b.



9(水)Hot Houseー高田馬場
tp.類家心平


10(木)NARUー代々木
v.斉田佳子
b.河原秀夫


11(金)SOMETIMEー吉祥寺
ts.竹内直
b.荒巻茂男
ds.江藤良人


12(土)Birdlandー北千住
ts.井上淑彦


13(日)BAR EDDY WALKERー新宿3丁目
vo.佐々木隆宏


15(火)JAZZ SPOT Jー新宿
vo.畑路子
b.芹沢薫樹
ds.岡田佳大


16(水)KAMOMEー馬車道
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


17(木)Pit Innー新宿
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛
+ guest  向井滋春


18(金)Jay-J’s Cafeー目黒
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


19(土)DOLPHYー野毛
ts.井上淑彦
g.市野元彦
b.佐藤“ハチ”恭彦


20(日)兵庫県立芸術文化センターホール-神戸
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛
+ guest 向井滋春


23(水)DOLPHYー馬車道
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


24(木)NARUー代々木
vo.ちゅうまけいこ
g.曽根一馬


26(土)REGALO-本八幡
ts.山口真文
vo.斉田佳子


29(火)NARUーお茶の水
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


30(水)COCHIー小岩
b.米木康志
ds。大村亘


31(木)COCHIー小岩
fl.大田朱美


31日(木)Hot Houseー高田馬場     25:00~
vln.里見紀子

[edit]

trackback: -- | comment: --

おいしいお釜 

20091118102430
じゃん。
おいしいお釜 ってヘンか。。
おいしく炊けるお釜、をいただいた。
ほんとにごはんがおいしくくって!!
(ノ^^)八(^^ )ノ♪~~と浮かれてたら、、
突然電子レンジが壊れた。。

レンジが壊れてこんなにも不便を感じるなんて思わなかった。
手の時も耳の時もそう。
正常に機能しなくなって 初めてありがたみを痛感。

痛感しつつ、これだけ電気製品に支配されて暮らす生活、
耳を病んでた時の 周りの電気音のお化けの恐怖もよみがえってきた。

[edit]

trackback: -- | comment: --

コチトリオ 

20091111173918
米木さんと今泉くんとのピアノトリオ。

思えばお二人とも コチで初共演でした。
三人での共演はもちろんこの日が初めて。
どんな音になっていくだろうと思いつつ、やればやるほど面白くなってゆき…
こうゆう時はずっと演奏してたくなります。

[edit]

trackback: -- | comment: --

気分一新どうし 

20091110102627
20091110102625
わたし、先週、
また引っ越ししまして…
この10年で5回目…?
でも決して引っ越しが趣味なワケじゃありません(-"-;) 笑

うぉっかとじんにとっては2度めの引っ越し

ねこは家につくと言われるように、環境が変わると弱いんだけど
うちのは初めのうちだけな~な~言ってたけど
飼い主同様慣れたもんです

朝、荷がまだ何も入ってない部屋の中の陽だまりに、、
すぐに気持ちいいとこ ちゃんと見つけます

後の、段ボールのアスレチックには大はしゃぎでした

わたしは、
段ボール捌きに追われる一週間でした…

[edit]

trackback: -- | comment: --

ご近所仲間たちと 

20091025020111
20091025020109
20091025020106
久々やってしまいました、朝7時過ぎまでの飲み会、、、

うちのごく近所に こばやしEというめちゃくちゃお気に入りの店があります。
魚から洋食から和食まで とにかく美味しい!!

ので 近所に住むミュージシャンや友達らを呼んで
楽しく閉店時間の4時まで飲んだんですが ま、それで終わるハズもなく、、、

場はマイホームに移り、うちのうぉっかとじんを酒の肴に、
夜は明けたのでした。

みんなが帰ったあとの部屋の残骸もスゴいです。。。

[edit]

trackback: -- | comment: --

代々木ナルで 

20091025010213
テナー奏者とDuoが3日間続きましたが、
代々木ナルでも珍しくヴォーカルが入らず竹内直さんとのDuoでした。
楽しかった♪

ちなみに後ろでやる気なさそーに写ってるのは スタッフのけいこ 笑。
歳は6コくらい離れてるけど めちゃめちゃ気のあうコです。

[edit]

trackback: -- | comment: --

横浜ジャズプrムナード 

台風も直前に通り過ぎて 2日間ともお天気に恵まれた横浜ジャズプロムナード。

今年は一日に一つの出演だったので、普段なかなか聴けない分 いろいろ聴きに行ってみようと思った。にしても、どこもスゴい人…
普段もこれくらいいてくれたらいいのにと思う、、(-з-)

久しぶりの人にもたくさん会った。
この2日間、ミュージシャンもどれだけ集まってたんだろ。

[edit]

trackback: -- | comment: --

青い空 

20091014122741
20091014122738
先月末 8日間ほどサンフランシスコに遊びに行ってきた。
心配だった飛行機や気圧の変化もクリアし、思う存分楽しんできた。

印象に残るシスコの広くて近くに感じる空、その空に続く坂 坂 坂、、、
半月ほど経って またあの空が恋しくなってきた。

[edit]

trackback: -- | comment: --

11月ライブスケジュール 

1(日)NARUーお茶の水
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


5(木)KAMOMEー馬車道
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


6(金)COCHIー小岩
b.米木康志
ds.今泉総之輔


9(月)Jazz Janomeー浅草
Jam Session!


10(火)Body & Soulー六本木
ts.竹内直
b.井上陽介
ds.江藤良人


12(木)NARUー代々木
vo.牧野竜太郎
b.中林薫平


13(金)ぴあにしもー川崎
vo.河原厚子


17(火)Jazz Birdー青山
tp.vo.ヒロ川島
b.中津裕子


18(水)Nardisー柏
b.中林薫平
ds.吉岡大輔


19(木)NARUー代々木
ts.Q・いしかわ
vo.沖野ゆみ


20(金)COCHIー小岩
ts.レイモンド・マクモーリン


21(土)音楽堂 anoano-
大塚
ピアノソロ


22(日)1st Call Clubー軽井沢森下牧荘
ts.Q・いしくわ
eb.久末隆二
ds.チッコ相馬


24(火)Jazz isー関内
ts.竹内直


25(水)MEGー吉祥寺
flg.土濃塚隆一郎
b.小泉克人
ds.


26(木)NARUー代々木
vo.村瀬由衣
b.加藤真一


27(金)Maple Houseー学芸大学
ts.峰厚介
b.是安則克
ds.村上寛


28(土)Birdlandー北千住
ts.竹内直
b.井上陽介
ds.江藤良人


30(月)カスターー湯島
vo.石川早苗
b.川本悠自

[edit]

trackback: -- | comment: --

プロフィール

リンク

カレンダー

カテゴリ

最新記事

全記事表示リンク

検索フォーム

月別アーカイブ

QRコード

FC2カウンター